負けるが勝ちの意味

・数年前、鹿島神宮に初めて行った時に

おみくじをひいた。

凶だった。

そこに書かれていた言葉は「負けるが勝ち」であった。

それから数年がたった。

今思い出してみると、この世の勝ち負け、出世できないことへの

いきどおりなどを感じた数年だった。

つまり、私は、天から、勝ち負けや出世にとらわらない価値

を見出していく神の導きだったのではないかと感じている。

負けている自分に価値を見出す。

これが、わたしに与えられた人生の課題であり使命のひとつなのだと

理解した。

こうした自分の願いをかなえることができずに、

無念な気持ちでこの世を去ったものは多いだろう。

キリストは言われた。狭い門から入れと

大きな門から入る人がが多いが、救いの門は狭いと

その狭い門とは、負けて生きることにさえ価値を見出す生き方だ。

この世的な価値観では、お金持ち、成功者、権力、出世、名声といった

ものが、価値あるものとして常識になっている。

そこを目指す生き方は大きな門であり、多くの人がそこを通る。

しかし、神様は、その常識を超えろと私に促しているのだと思う。

あー、神様、私をあいしてくださり感謝します。